「waz up(ワズアップ) everybody!リョウスケッス!」ではじまる、旅系YouTuber「BUCKET LIST(バケットリスト)」のリョウスケさんをご存知ですか?

公式インスタグラムより
BUCKET LISTのリョウスケさんは、『THE BUCKET LIST(死ぬまでにしたいこと)』をテーマに世界中を旅する旅系YouTuberです。主に海外を拠点に世界中を旅する現代の海賊であり冒険家なのです。たまに国内では、西成や天満、京橋などでセンベロ企画もやられています。
海外旅行が好きな方や海外旅行に興味がある方、海外旅行が好きだけとあまり頻繁に海外旅行に行けない方などには、特におすすめの動画を配信しています。そんな旅系YouTuber「BUCKET LIST」リョウスケさんをご紹介したいと思います。
BUCKET LISTのリョウスケとは?
BUCKET LISTのリョウスケさんは、元々『EXIT JACK(エグジットジャック)』という旅系チャンネルでコンビとして活動し、元相方マンペーさんとそれぞれのやり方で、旅系チャンネルを運営したいということで、現在はおひとりで活動されています。

「画像はリョウスケさん」公式インスタグラムより
- 名前:リョウスケ
- 生年:1989年生まれ
- 出身:山口県
- チャンネル名:「BUCKET LIST(バケットリスト)」
- チャンネル登録者数:約18万人(2020年3月30日現在)
リョウスケさんは経歴もすごいんです。大手旅行会社に営業職で就職し、会社員の時に起業できるスキルを身に着け、独立。社員30人のWEB会社の社長をしていました。その後、業績の悪化と詐欺で借金数千万を背負うことになります。そこで旅系YouTuberとして再起をかけて行動し、コンビの解散や動画に広告が付かないなどの困難を経て、現在チャンネル登録数約18万人になっています。
リョウスケさんが掲げている旅のテーマは、自身が「死ぬまでにしたいこと」がたくさんあり、それをするために海外を拠点に世界中を旅しています。その夢を追い掛けると共に、世界の光と闇、報道されない真実など世界のリアルを取り上げています。
BUCKET LISTのリョウスケの今までの旅
今までの旅や企画は、どれも面白い動画になっています。スラム街で炊き出しなんかもしていて、感動する動画もあります。
- キャンピングカーで日本一周
- キャンピングカーでアメリカ10,000km横断
- 無一文でユーラシア大陸横断
- 南米ペルー&ボリビアの大冒険
- 世界の闇など
旅のルーティン
リョウスケさんは旅中は、一日5本ぐらい撮影を行うそうです。そして、撮影の合間には筋トレをしています。毎日腕立て250回×腹筋400回をしているそうです。(ストイック!)
そして、編集も毎日コツコツとこなしています。朝や夜など数回に分けて毎日4、5時間行っているそうです。チャンネル登録が伸びていたり、楽しそうに旅をしている姿には想像できない裏の努力があります。このように裏側まで情報を開示してくれているので、リョウスケさんの頑張りも伝わりますし、自身も「もっと頑張らないと!」と奮い立つこともできます。
BUCKET LISTのオフ会にも参加しました
実際に大阪で開催されたオフ会に参加しましたが、めちゃくちゃ元気な方でした。声がとてもハキハキしていてテンポもよく、声も大きくて聞き取りやすいし、なにより言葉の一つ一つが心に刺さります。
そのときのオフ会は20人ほどの人が参加しており、参加されている方はみな前向きで行動力がある方が多いような印象でした。しかも「20人以上参加者を増やしたら、みんなとしゃべる時間がなくなる。同じお金を出しているのに人数が多くて、あまりしゃべれないのは申し訳ない!」ということで、人数を限定しての開催でした!神です!
過去のリョウスケさんの動画で、バングラデシュで電車の上に乗っていた動画(EXIT JACK時代)があり、私も今度いきたいと思っているので、オフ会ではその話で盛り上がりました!
うえにー
リョウスケ
うえにー
リョウスケ
うえにー
リョウスケ
うえにー
みたいなやりとりをして、旅好きにはたまらない会話になりました!
まとめ
実際に会って、話を聞いて一番感じたのは、すごく自分の生き方や考え方の軸がしっかりしていて、たくさんの失敗を経験に変え、日々大きくなっていっている方だなと感じました。「BUCKET LIST」は、めちゃめちゃ面白い旅チャンネルなので、海外旅行するお金が無い方や長期で休みが取れない方は海外に行った感覚になれますし、一度YouTubeの動画をご覧になってみてください。
コメントを残す